# # # #

2023年10月08日

2023年10月例会告知

2023年10月8日(日) 9〜21時 会場:西小倉コミュニティセンター(和室1)→例会案内

事前予約は必須ではありませんが、スムーズな対戦のためにこの記事のコメント欄での参加表明を推奨します。
今後の例会は2023年11月12日(予定)、12月3日(予定)です。

参考:最近の例会の様子
posted by AMI at 09:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 例会告知

2023年09月14日

Task Force(VUCA Simulations)

Task Force: Carrier Battles in the Pacific(機動部隊:太平洋における空母戦) は鈴木銀一郎大佐の日本機動部隊(エポック(1982)/K2P(1996 & 2009))の英語版。真珠湾攻撃(1941年12月)から南太平洋海戦(1942年10月)までの期間に行われた日米航空母艦の戦いを作戦レベルで再現する。
230902u.jpg

艦長私的記録
posted by AMI at 15:03| Comment(0) | TrackBack(0) | ゲーム紹介

2023年09月10日

例会報告 2023年9月10日

参加者:3名
プレイされたゲーム:激闘関ケ原(ツクダホビー/GJ、ソロプレイ)、項羽と劉邦(GJ)、テラフォーミング・マーズ:アレス・エクスペディション(Fryxgames/アークライト)

艦長私的記録
タグ:激闘関ヶ原
posted by AMI at 22:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 例会記録

2023年9月例会告知

2023年9月10日(日) 9〜21時 会場:南宇治コミュニティセンター(小会議室)→例会案内

事前予約は必須ではありませんが、スムーズな対戦のためにこの記事のコメント欄での参加表明を推奨します。
今後の例会は2023年10月8日(予定)、11月12日(予定)です。

参考:最近の例会の様子
posted by AMI at 09:00| Comment(1) | TrackBack(0) | 例会告知

2023年09月03日

歴史ボードゲームギーク松原(第2回)2023年9月2日

参加者:15名?
プレイされたゲーム:ナポレオン1815(Shakos/Bonsai Games)日本機動部隊(エポック/K2P、3戦)血戦!!連合艦隊(Bonsai)、Zガンダムゲーム(テストプレイ)、カード・グリプス(同人)、アポカリプスロード(GMT)、Soviet Union's Finest Hour(テストプレイ)、ロンメルがゴーグルを拾うとき(テストプレイ)、ゲティスバーグ戦役(Bonsai)、日本年代記(仮、テストプレイ)他

他の参加者のレポート
  • ふかひれすーぷ
  • しゅみのしみゅれーしょんげーむ
  • Franz's Wiki
  • 広島・ゲーム・サービス 例会報告:歴史ボードゲームギーク松原(第2回)参加報告(2023/9/2)

    艦長私的記録
  • posted by AMI at 20:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 遠征日誌

    2023年08月28日

    例会報告 2023年8月27日

    参加者:4名
    プレイされたゲーム:クメン王国(TDF、同人)、テラフォーミング・マーズ:アレス・エクスペディション(Fryxgames/アークライト)、項羽と劉邦(GJ)、日露戦争(エポック/K2P)

    艦長私的記録
    タグ:クメン王国
    posted by AMI at 21:18| Comment(1) | TrackBack(0) | 例会記録

    2023年08月27日

    2023年8月例会告知

    2023年8月27日(日) 9〜21時 会場:南宇治コミュニティセンター(小会議室)→例会案内

    事前予約は必須ではありませんが、スムーズな対戦のためにこの記事のコメント欄での参加表明を推奨します。
    今後の例会は2023年9月10日(予定)、10月8日(予定)です(8月の予定日更新しました)。

    参考:最近の例会の様子
    posted by AMI at 09:00| Comment(1) | TrackBack(0) | 例会告知

    2023年08月20日

    山科会 2023年8月20日

    参加者:7名
    プレイされたゲーム:大東亜共栄圏(Bonsai)、決戦!ア・バオア・クー(もりつち、同人)、タンクスプラス(エポック/K2P)、F-16(ファイティングファルコン)、Twilight Struggle(GMT/クロノノーツ)、ロンメルアフリカ軍団(翔企画/GJ)、Tank on Tank(Lock 'n Load)他

    他の参加者のレポート
  • しゅみのしみゅれーしょんげーむ

    艦長私的記録
  • posted by AMI at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 遠征日誌

    2023年08月06日

    第二八回平和のための奈良市戦争展

    新聞で紹介されていたので表記の企画展に行った。28回目ということだが私は初見。
    開催期間が4日と短かかったので暑い中を強行軍で。

    艦長私的記録
    posted by AMI at 19:27| Comment(0) | TrackBack(0) | おさんぽ

    2023年07月30日

    尼崎城

    尼崎城は元和3(1617)年、摂津国尼崎藩5万石に入封した譜代大名戸田氏鉄によって築かれた城郭。大坂城の西の守りとして5万石の大名には過大な規模を持ち、大坂の陣の後も幕府が西国大名を警戒していたことが伺える。戸田氏鉄が美濃大垣に転封された後も譜代の青山家(4代)、桜井松平家(7代)が藩主となり、維新まで存続したが、明治6年廃城令によって解体された。
    時代は下って平成30(2018)年、旧ミドリ電化創業者の安保詮氏が私費で天守を復元した上で尼崎市に寄贈、平成31年(2019)年から一般公開されている。
    230701f.jpg

    艦長私的記録
    posted by AMI at 00:02| Comment(0) | TrackBack(0) | おさんぽ