# # # #

2006年08月07日

[紹介] 外惑星動乱記

外惑星動乱。航空宇宙軍史上、最も華々しく語られ、語られぬ悲しみに満ちた時代−外惑星動乱記は谷甲州氏のSF小説を原作に、地球を代表する航空宇宙軍と、木星−土星系を中心とする外惑星連合の戦争をテーマにした戦略級ウォーゲームです。
1ターン2ヶ月、1ユニット主力艦1隻、補助艦艇数隻、マップはエリア方式で太陽系の中央部から土星軌道の一部までを含みます。
ゲームシステムはWAR AT SEAをベースにカードドリブンによるイベント/行動を組み合わせた形式です。

外惑星sample.jpg

本日までタイトル以外の情報を出していなかったこともあるのですが、昨年発表した「帝国領侵攻作戦」と比較すると反響の違いが如実で面白いですね。銀英伝ブランドはやはり強いようです。

HoASF.jpg
(コンポーネント全体:クリックで拡大)ご購入前の参考にどうぞ
  • 暇人工房さま(08/09/03)
  • SBC日記さま(07/05/21)
  • ウォーゲームをオンラインでさま(07/05/16)
  • Sideway-Shuffleさま(07/04/09)
  • bqsfgameの日記さま(07/03/24)
  • posted by AMI at 21:13| Comment(4) | TrackBack(0) | ゲーム紹介
    この記事へのコメント
    はじめてお邪魔します。

    外惑星動乱記やってみたいですね。たしかにマイナーですが、谷甲州大好きです。太陽系内の戦略級だから楽しいでしょうね。

    入手ルートはコミケだけでしょうか?仕事が。。
    Posted by mtj at 2006年08月09日 10:01
    mtjさん、いらっしゃいませ
    外惑星動乱記に興味を持っていただいてありがとうございます。通販もさせていただきますので、よろしければメールにてお問い合わせください。
    ちなみに、私的な感想では、谷甲州がマイナーというのも否定はできませんが、銀英伝がメジャーだなぁという感じです。
    Posted by AMI at 2006年08月09日 22:34
    航空宇宙軍、外惑星連合良いですね。 宇宙がこんなにも狭く苦しいものとは思いませんでした。 1つ売って下さい。入院していたときあなたに貸して頂いたMつぐより、すっかりハマりました。
    Posted by Mつぐ at 2008年08月07日 03:44
    >Mつぐさん
    外惑星動乱記1部了解です。受け渡しはどうしましょうか?
    Posted by AMI at 2008年08月07日 19:09
    コメントを書く
    お名前: [必須入力]

    メールアドレス:

    ホームページアドレス:

    コメント: [必須入力]

    認証コード: [必須入力]


    ※画像の中の文字を半角で入力してください。
    この記事へのトラックバックURL
    http://blog.sakura.ne.jp/tb/1087769

    この記事へのトラックバック