再放送で視聴
天正壬午の乱の続き、甲斐へ南下した北条軍と徳川軍の対陣。
家族パート。兄嫁久々に見た気がするがこの人は相変わらずわからない。どこまで素でやってるのか。
作兵衛さんは空気読める人。
母上は相変わらず美味しい。
室賀さんがどうなるか知ってるだけにいい人になってきてつらい。
昌幸は北条の援軍要請を無視して徳川と結ぶ。交渉に来た信尹に領地の約束した後、家康が本音を漏らすパートがあるかと思ったけどナレーションで流したな。
徳川の重臣ぽい人たちが居並んでたけど四天王とか一応決まってるのかな? ドラマ的には特定しないんだろうけど。
2016年03月12日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/174450041
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/174450041
この記事へのトラックバック