
第2ターンに第四艦隊旗艦レオニダスが轟沈するもパストーレ中将は脱出に成功、戦艦ネストルの移乗して指揮を続けるが、そのネストルも撃沈されて再び脱出。2隻目の臨時旗艦レムノスも轟沈して遂に戦死。交代した副司令官は直ちに敗走。第3ターンに6ユニットを引き連れて盤外に離脱した。

第3ターンから第六艦隊に取り掛かった帝国軍は、第4ターンにムーア中将を戦死させる。副司令官は突撃態勢をとって抵抗を続けるがそのターンのうちに全ユニットが除去される。
第二艦隊とは距離が開いているので第5ターンに高速隊形をとって接近。通常体型に戻すときに一回編成に失敗したが、チット1枚のパエッタでは隙をつけるはずもなく。
ここから通常のシナリオと同様、ヤンとラインハルトの勝負になるだけなのでプレイを切り上げた。

ターン別行動回数(第5ターン完了まで)
提督 | 活性化 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
ラインハルト | 18/20 | 4 | 4 | 4 | 2 | 4 |
メルカッツ | 8/10 | 2 | 2 | 2 | 0 | 2 |
シュターデン | 4/5 | 1 | 1 | 1 | 0 | 1 |
ファーレンハイト | 4/5 | 1 | 1 | 1 | 0 | 1 |
パエッタ | 4/5 | 0 | 1 | 1 | 1 | 1 |
ヤン | 0/0 | - | - | - | - | - |
パストーレ | 1/2 | 1 | 0 | - | - | - |
第四艦隊代理指揮官 | 1/1 | - | - | 1 | - | - |
ムーア | 2/4 | 0 | 1 | 1 | 0 | - |
タグ:銀英伝