戦闘修正の上限
《ルール》
(7.3に追加)すべての戦闘修正を合計した後、修正が+1を越えている場合は+1として扱う
《解説》
先日、TSSを訪問したとき、呂布が弱いという意見を頂きました。呂布の能力自体は私が設定したものではないのですが、軍団カードを追加したことで相対的に呂布の価値が低下することは否定できません。
関羽、張飛、趙雲の軍団カードを設定した時、全軍に+1では強すぎるし、1戦力に+1では物足りないと考えて1戦力のみ+2戦闘修正を与えました(関羽・張飛のカードは2戦力ですが、それぞれの戦力が関羽と張飛です)。
単純に、関張趙の修正を+1に下げるとか、逆に呂布も+2にするとかいうのも全然ありだと思いますが、今回はカードを修正せずに相対的に+2武将の効果を下げるルールとして考えました。+2の武将は障害地形を越える場合等には+1武将より有益な修正を得られるようになります。
タグ:群雄割拠三国志