プレイされたゲーム:TITAN(AH、2戦)、Pay Dirt(AH)、日露戦争(エポック/K2P)、源平盛衰記(GJ)、他
本日の予定はしぐまさんを囲んでファンタジー・ウォーゲームのタイタン。
午前中は二人でリハビリ対戦。

12時で打ち切って昼食へ。

午後からタケタケさんも合流して3人で本番。第1巡、3人とも6が出る順調な滑り出し。

序盤はしぐまさんが好調でいちはやくベヒモスを召喚して緑のルートを邁進するがコロッサスルートの育成では出遅れる。
タケタケさんはミノタウロスルートを登頂しつつ、手広く軍団数を増やしレンジャー軍団を複数育成していく。
私は好不調の並が激しい中、コロッサスルートで先行。ジャングル軍団もサーペント軍団を2つ編成することができたが、しぐまさんやタケタケさんの移動の牽制に軍団を使っていたため、レンジャー軍団の育成では遅れをとった。


中盤、ワイバーン2体まで進化していたしぐまさんのタイタン軍団がスワンプをぐるぐる回っていた私の軍団に突入してきた。攻めてきたのが推定タイタン軍団だったので一応やんわりと釘をさしたのだが、決意が揺らがなかったのでワイバーン2匹を道連れにして玉砕。



といったあたりで、しぐまさんの撤収時間が迫ってきたので打ち切り。中断時のスコアは、
377 AMI
365 タケタケ
117 しぐま
コロッサスへの進化はAMIがジャイアント2体、タケタケさんがドラゴン1体で、瞬間的には一歩リードしているものの、まだまだこれからの流れ次第でどうなるかわからないところ。しぐまさんはサーペントの打撃軍団は健在だがタイタン軍団が弱体化したままなのでやや厳しい。
今回、全員移動ダイスがわりと不調な時期があって思いの外ゲーム展開が遅かった。

みねさんとCTDAさんはスポーツゲーム、ウォーゲーム、冒険のゲームと幅広いジャンルでプレイされていた。



私は夕食会には参加せず、直帰。
おつかれさまでした。
タグ:TITAN