プレイされたゲーム:テインテッド・グレイル
【以下、プレイしなければわからないネタバレを含みます。一部核心的なワードは伏せ字にしてありますが、カーソルで選択すれば読めます】
3人でプレイしているキャンペーンの続きで、13章の続きから(1回目、2回目、3回目、4回目、5回目、6回目、7回目、8回目)。
13章の主目的はとりあえず達成できているがクエストを完了させる前に周辺を探索中。

船破れ浜、南の双角とこれまで探索できていなかった地方を巡り、最後の円卓の騎士の足跡も確認したあと13章を終了。2時間程度。発見できた安息地は4つ。

その後、クーナハトへ向かい住民たちを安息地へ案内する。

さらに他の3箇所でも集落からも同様に避難民を誘導。住民を連れての道程は困難が示唆されていたが、勇名を馳せてきた勇士達にはそう大きな負担とならなかった。

14章途中で焼肉屋で昼食。私はビビンバ定食。

途上で新しく発見した安息地を含め4箇所まで移住者を連れいいったもの、未だ堅固な集落の住民は避難を望んでいない様子なので14章を完了。4時間程度。
第15章はエピローグでクーナハト住民を誘導した月女神のかんばせへ向かい長い旅を完了。30分程。


途中、12章を飛び越えたりして結末が不安視されたこともあったがある程度の住民を救うことがD系、それなりのエンディングに持ち込めたと思われる。


都合9回、10日間の長いキャンペーンお疲れ様でした。
最後にこの結末が未翻訳の「最後の騎士」および「伝説の時代」キャンペーンに影響を与えることが示唆されていましたが、さすがにこれ英語版をプレイするのは無理なので日本語版で出るといいなぁ…。
キャラクターを交換し、アレヴ(タケタケさん)、マゴット(提督)、ニアブ(AMI)の3人でもう一度キャンペーンに挑むことを確認して終了。
提督に東寺駅まで送ってもらい解散。
ありがとうございました。