三回続いた世界大戦によって人類が絶滅してから二百年後、宇宙植民地に生き残った人類は地球上に残された古代文明の遺産を争うために採掘用のロボットを投入して第六次世界大戦を開始した!
という豪快な設定で始まる1980年にTASKFORCEから発売されたSFミニゲームです。
先日の合宿で、総統閣下から日本語ルールをどこかにやった由で頂きました。
世界大戦と称していますが、1ターン10分、1ヘックス0.5マイルの戦術級ゲームです。特徴的なのは機体(移動装置)と武装を組み合わせて自分でロボットを設計して戦わせる点です。ただ、ロボットといっても、人型決戦兵器ではなく、自動機械的な意味合いが強そうです。
普通に戦う以外に地底移動をするためのドリルや自殺攻撃用のカクバクダンなどもあり、彩を添えてくれそうです。
2008年09月19日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/19629532
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/19629532
この記事へのトラックバック