# # # #

2014年03月24日

試合結果 2014年3月23日

○AMI(島津)−●クロダ(豊臣)、5月2週勝利条件(出水城)未達
 入札:AMI島津4、クロダ豊臣0、豊臣ハンデ4(勝利ライン21点)

対戦の模様はこちら
全日程終了しました。ご参加いただいた皆さん、改めてありがとうございました。

最終成績
勝ち点
9 和伊(3勝0敗)
6 オデッセイ(2勝1敗)
3 AMI(1勝2敗)
0 クロダ(0勝3敗)

陣営別勝敗
島津 4勝2敗
豊臣 2勝4敗
タグ:鎮西軍記
posted by AMI at 19:50| Comment(2) | TrackBack(0) | 鎮西軍記杯

2014年02月02日

試合結果 2014年1月26日

○和伊(島津)−●オデッセイ(豊臣)、5月2週勝利条件(出水城)未達
 入札:和伊島津0、オデッセイ豊臣4、島津ハンデ4(勝利ライン29点)

この結果、和伊氏の優勝が決定しました。おめでとうございます。
ゲームの展開は有頂天ゲーマー スーパーオデッセイのおもろい一日をご参照ください。

勝ち点
9 和伊(3勝0敗)
6 オデッセイ(2勝1敗)
0 AMI(0勝2敗)
0 クロダ(0勝2敗)

陣営別勝敗
島津 3勝2敗
豊臣 2勝3敗

(掲示が遅れましたことをお詫びします)
posted by AMI at 02:39| Comment(7) | TrackBack(0) | 鎮西軍記杯

2013年10月20日

試合結果 2013年10月20日

○和伊(豊臣)−●AMI(島津)、4月1週投了
 入札:和伊島津0、AMI島津17、島津ハンデ17(勝利ライン8点)

勝ち点
6 オデッセイ(2勝0敗)
6 和伊(2勝0敗)
0 AMI(0勝2敗)
0 クロダ(0勝2敗)

陣営別勝敗
島津 2勝2敗
豊臣 2勝2敗
タグ:鎮西軍記
posted by AMI at 19:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 鎮西軍記杯

2013年08月21日

試合結果 2013年8月17日

○オデッセイ(豊臣)−●クロダ(島津)、3月3週投了
 入札:オデッセイ豊臣9、クロダ島津4、島津ハンデ5(勝利ライン30点)

進展
3月3週、島津義久の籠城した古処山城落城により島津投了
詳細は有頂天ゲーマー スーパーオデッセイのおもろい一日をご覧ください

勝ち点
6 オデッセイ(2勝0敗)
3 和伊(1勝0敗)
0 AMI(0勝1敗)
0 クロダ(0勝2敗)

陣営別勝敗
島津 2勝1敗
豊臣 1勝2敗
タグ:鎮西軍記
posted by AMI at 01:12| Comment(2) | TrackBack(0) | 鎮西軍記杯

2013年08月01日

試合結果 2013年7月23日

○和伊(島津)−●クロダ(豊臣)、5月2週投了
 入札:和伊島津11、クロダ豊臣7、豊臣ハンデ4(勝利ライン21点)(13/8/21勝利ラインが間違っていたので訂正)
 プレイ時間:8時間

進展
出水城:城外で抵抗中
佐土原城:5月1週に包囲

勝ち点
3 オデッセイ、和伊(1勝0敗)
0 AMI、クロダ(0勝1敗)

陣営別勝敗
島津 2勝0敗
豊臣 0勝2敗
タグ:鎮西軍記
posted by AMI at 02:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 鎮西軍記杯

2013年05月04日

運営ルール補足

シナリオ説明の(5)配置に書いてある武将のランダム配置はリーグ戦では使いません。
すべて、正規の配置でセットアップしてください。

運営ルール本体
posted by AMI at 14:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 鎮西軍記杯

2013年04月30日

試合結果 2013年4月28日

○オデッセイ(島津)−●AMI(豊臣)、投了
 入札:オデッセイ豊臣0、AMI豊臣1、豊臣ハンデ1(勝利ライン26点)

タグ:鎮西軍記
posted by AMI at 22:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 鎮西軍記杯

2013年04月29日

持ち時間修整

1戦消化した結果、プレイの速いオデッセイ師と私でもフルターンで持ち時間を使い切る限度一杯の感じだったので、以降の試合の持ち時間を、豊臣方300分、島津方210分とします。
posted by AMI at 16:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 鎮西軍記杯

2013年04月27日

記録用紙

調整の参考にしたいので、入札内容と最終得点も記録してください。
http://solger.sakura.ne.jp/pdf/Chinzei_rec.pdf

運営ルール補足
・部隊編成等、事前に作成した計画書を対戦中に参照可能です。対戦終了後も公開する必要はありません。
・相手のプレイ中、もしくは自分の持ち時間を使うのであれば、対戦中にメモ等をとっても構いません。
posted by AMI at 14:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 鎮西軍記杯

2013年04月19日

鎮西軍記トーナメント運営ルール

この度、例会でのリーグ戦とは別に鎮西軍記・関白動座のリーグ戦を立ち上げることになりました。

なお、ルール変更点を含めた鎮西軍記のアップデートルールを近日中に公開します公開しました。
http://solger.sakura.ne.jp/pdf/Chinzei_rule_4th.pdf

  • 記録用紙

    詳細を読む
  • posted by AMI at 02:17| Comment(4) | TrackBack(0) | 鎮西軍記杯