#
# # #
スマートフォン専用ページを表示
SOLGER航海日誌
ゲームサークルSOLGERの航海記録
新着記事
(04/09)
2023年4月例会告知
(03/14)
例会報告 2023年3月12日
(03/12)
2023年3月例会告知
(02/13)
例会報告 2023年2月12日
(02/12)
2023年2月例会告知
最近のコメント
2023年3月例会告知
by AMI (03/11)
2023年3月例会告知
by AMI (03/11)
2023年3月例会告知
by AMI (03/05)
2023年3月例会告知
by AMI (03/03)
2023年3月例会告知
by AMI (03/01)
最近のトラックバック
山科会 2012年11月3日
by
TROOPERS
(11/07)
トロイ戦争を実際に動かしてみて
by
投資一族のブログ
(06/12)
2011年3月例会報告
by
まけまけま連珠譜
(03/09)
大阪商業大アミューズメント産業研究所
by
まけまけま連珠譜
(01/28)
Conflict of Heroes
by
Die for Nothing
(09/20)
カテゴリ
このblogについて
(3)
ゲームインデックス
(5)
Twilight Struggle 杯
(12)
例会告知
(138)
例会記録
(220)
合宿記録
(20)
東都遠征軍記録
(16)
遠征日誌
(343)
艦長私的記録
(448)
ゲーム紹介
(347)
戦国群雄伝
(36)
Combat Commander
(27)
World in Flames
(14)
カルドセプト
(136)
翻訳
(15)
ゲームシステムの考察
(15)
ヴァリアント
(18)
ゲーム用具
(21)
同人SOLGER
(97)
備忘録
(20)
数エーカーの雪杯
(12)
ハンニバル杯
(20)
太平記リーグ
(14)
アムリッツァ・リーグ
(17)
ゲームマッチ2006
(5)
鉄分補給
(20)
食べ歩き
(34)
blogpet
(50)
おさんぽ
(80)
お知らせ
(25)
ウォーゲーム自分史
(4)
プレイ環境改善
(13)
ルール解釈
(42)
鎮西軍記杯
(10)
GCACW
(1)
読書
(5)
Ancient World
(6)
共用掲示板
(1)
宴会記録
(3)
周辺機器
(5)
プレイ記録
(13)
CC;E杯
(0)
IT機器
(9)
過去ログ
2023年04月
(1)
2023年03月
(2)
2023年02月
(2)
2023年01月
(3)
2022年12月
(4)
2022年11月
(6)
2022年10月
(3)
2022年09月
(2)
2022年08月
(4)
2022年07月
(5)
2022年06月
(3)
2022年05月
(5)
2022年04月
(3)
2022年03月
(4)
2022年02月
(9)
2022年01月
(9)
2021年12月
(5)
2021年11月
(5)
2021年10月
(7)
2021年09月
(6)
TOP
/ 遠征日誌
<<
..
2
3
4
5
6
..
>>
2019年02月17日
和泉歴史ゲーム研究会 2019年2月17日
参加者:12名
プレイされたゲーム:激闘!キエフ電撃戦(GJ)、Rising Eagles(Hexasim)、三国志群雄列伝+拡張、パンデミック:ローマの落日、Combat Commander: Pacific/Battle Pack #4 New Guinea (GMT)、謀略級三国志(GJ)他
他の参加者のレポート
わむさんのtweet:
@
艦長私的記録
タグ:
CC:P
三国志群雄列伝
群雄割拠三国志
posted by AMI at 09:30|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
遠征日誌
2019年02月11日
山科会 2019年2月10日
参加者:4名
プレイされたゲーム:Solomon's war 42(テストプレイ)、戦国大名(エポック)、Down in Flames: Locked-On (DVG、6戦)、Manoeuvre (GMT)
艦長私的記録
タグ:
DiF
Manoeuvre
posted by AMI at 12:49|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
遠征日誌
2019年01月21日
和泉歴史ゲーム研究会 2019年1月20日
参加者:14名
プレイされたゲーム:ドイツ戦車軍団ハリコフ(エポック/国通)、ドゥブノ戦車戦(国通)、Combat Commander: Pacific (GMT)、マグナストーム、天下統一:長久手の戦い(Hexasim/国通、2戦)、Star Wars: Rebellion、Miś Wojtek、Table Battles (Hollandspiele)、Panzer Waffe -Western Front-(国通) 他
他の参加者のツイート
わむさん:
@
かう゛ーるさん:
@
N黒さん:
@
、
A
、
B
、
C
艦長私的記録
タグ:
CC:P
天下統一
posted by AMI at 09:30|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
遠征日誌
2018年12月15日
山科会 2018年12月15日
参加者:4名
プレイされたゲーム:ブンドド空母戦!(同人)、ミニミニ世界大戦(Formosa Force Games)、Alesia (S&T)、太平洋戦史(国通、2戦〜)、VOTOMS TACTICS (国通)
他の参加者のレポート
しゅみのしみゅれーしょんげーむ
艦長私的記録
タグ:
Votoms Tactics
Mini WWII
posted by AMI at 10:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
遠征日誌
2018年12月09日
河内ゲームクラブ 2018年12月9日
参加者:12名?
プレイされたゲーム:元親記:渡川の死闘(TSS、同人)、Scorpius Freighter、ワイナリーの四季、アルティプラーノ他
艦長私的記録
タグ:
元親記
posted by AMI at 10:00|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
遠征日誌
2018年11月25日
和泉歴史ゲーム研究会 2018年11月25日
参加者:12名
プレイされたゲーム:激闘!バルバロッサ電撃戦 連結キャンペーン(GJ)、世紀末覇者(ツクダ)、Combat Commander: Europe + Tournament Battle Pack (GMT)、Rising Eagles (Hexasim)、Votoms Tactics(国通)、大鎌戦役、テラフォーミングマーズ、ワイナリーの四季他
艦長私的記録
タグ:
CC:E
世紀末覇者
posted by AMI at 09:30|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
遠征日誌
2018年11月23日
山科会 2018年11月23日
参加者:2名
プレイされたゲーム:西国の雄(ツクダ)、シェナンドー・ナノ(同人)、長元記(TSS、同人)、薔薇戦争(GJ)
艦長私的記録
タグ:
戦国群雄伝
西国の雄
長元記
薔薇戦争
シェナンドー・ナノ
posted by AMI at 10:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
遠征日誌
2018年10月30日
山科会 2018年10月28日
参加者:4名
プレイされたゲーム:VOTOMS TACTICS (国通)、Down in Flames: Aces High (DVG/国通)、Solomon's war 42 (テストプレイ)、Platoon (AH)、Manoeuvre (GMT)
他の参加者のレポート
しゅみのしみゅれーしょんげーむ
艦長私的記録
タグ:
DiF
Votoms Tactics
Manoeuvre
Platoon
posted by AMI at 22:00|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
遠征日誌
2018年10月06日
タケタケさん宅クトゥルフ・ウォーズ会 2018年10月6〜7日
参加者:5名
プレイされたゲーム:Gunslinger (AH、4戦)、ZAKU!(SOLGER、同人、教導)、Animaker(TDF、同人)、Cthulhu Wars(Petersen Games/アークライト、2戦)、ぱんつぁーふぉー!(国通)、パワープレイ(2戦)、TITAN(AH)、モンスターメーカー5ソフィア聖騎士団(翔企画、2戦)、モンスターメーカー(翔企画)、カタンの開拓者たち、コズミックエンカウンター、人狼(アプリ版)、ドミニオン(2戦)
他の参加者のレポート
有頂天ゲーマー スーパーオデッセイのおもろい一日
艦長私的記録
タグ:
ZAKU
TITAN
ぱんつぁー・ふぉー!
GUNSLINGER
Cthulhu Wars
posted by AMI at 10:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
遠征日誌
2018年09月02日
和泉歴史ゲーム研究会 2018年9月2日
参加者:7名
プレイされたゲーム:グリッズルド、モスクワ攻防戦(歴史群像)、西国の雄(ツクダ)、マンシュタインの切り札(国通)、本能寺への道(GJ)、War at Sea (AH)
艦長私的記録
タグ:
戦国群雄伝
西国の雄
posted by AMI at 09:30|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
遠征日誌
2018年08月26日
山科会 2018年8月26日
参加者:3名
プレイされたゲーム:信玄最後の戦い改訂版(ツクダ/のんぱれる、同人)、ガイアース英雄伝(HJ)
艦長私的記録
タグ:
戦国群雄伝
信玄上洛
ガイアース英雄伝
信玄最後の戦い
posted by AMI at 10:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
遠征日誌
2018年08月11日
タケタケさん宅ゲーム会 2018年8月11〜12日
参加者:5名+宴会のみ1名
プレイしたゲーム:Viceroys (Task Force)、モンスターメーカー(翔企画)、モンスターメーカー5 ソフィア聖騎士団(翔企画、6戦)、Mystic Wood (AH、2戦)、ぱんつぁー・ふぉー!(国通、5戦)、TITAN (AH)、ドミニオン(2戦)、カタンの開拓者
他の参加者のレポート
平成30年タケタケハウスゲーム会 8月11・12日
艦長私的記録
タグ:
TITAN
Viceroys
ぱんつぁー・ふぉー!
posted by AMI at 10:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
遠征日誌
2018年07月22日
山科会 2018年7月22日
参加者:5名
プレイされたゲーム:Solomon's war 42(同人)、戦国大名(エポック)、Platoon Commander: Poland Strikes (Tiny Battle Publishing)、Sticks and Stones (Tiny Battle Publishing)、アズール、スプレンダー、Mystic Wood (2戦)
艦長私的記録
タグ:
Sticks and Stones
Mystic Wood
posted by AMI at 10:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
遠征日誌
2018年07月19日
オデッセイ師実家ゲーム会 2018年7月14-16日
参加者:4名
プレイされたゲーム:Mystic Wood (AH、5戦)、Power Play(2戦)、カタンの開拓者たち(2戦)、バトルライン (GMT)、酒魅人(同人)、TITAN (AH、2戦)、When Lions Sailed (DG)
他の参加者のレポート
有頂天ゲーマー スーパーオデッセイのおもろい一日
艦長私的記録
タグ:
TITAN
When Lions Sailed
posted by AMI at 01:49|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
遠征日誌
2018年06月19日
和泉歴史ゲーム研究会 2018年6月17日
参加者:15名
プレイされたゲーム:Cold Start: The Next India-Pakistan War(DG)、Stonewall Jackson's Way II(MMP)、激闘!タイフーン電撃戦(GJ)、戦略級南北戦争(同人GJ)、バルジ大作戦(エポック)、レッド・タイフーン(国通)、Combat Commander: Europe + Battle Pack #1 Paratrooper (GMT、2戦)他
艦長私的記録
タグ:
CC:E
posted by AMI at 00:29|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
遠征日誌
2018年05月20日
和泉歴史ゲーム研究会 2018年5月20日
参加者:11名+
プレイされたゲーム:Corpo Truppe Volontarie: Santander 1937 (Acies)、モスクワ冬将軍(翔企画)、Combat Commander: Europe (GMT、3戦)、テラフォーミングマーズ、謀略級三国志(GJ)、日露戦役(堀場工房、同人)、東ベルリンからの脱出/Der Tunnel(同人)他
他の参加者のレポート
ソークオフだよ人生は:
イタリア義勇軍団: サンタンデールの戦い
ソークオフだよ人生は:
歴史ゲームはかくありたい『日露戰役』
ソークオフだよ人生は:
何度目だミッドウェイ&『東ベルリンからの脱出』
艦長私的記録
タグ:
CC:E
posted by AMI at 09:30|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
遠征日誌
2018年05月05日
オデッセイ師実家ゲーム会 2018年5月3〜4日
参加者:4名
プレイされたゲーム:ドミニオン第二版、TITAN(AH、3戦)、Battle Line(GMT、3戦)、アクワイア、カタンの開拓者(2戦)、Power Play(7戦)、マンマミーヤ
他の参加者のレポート
有頂天ゲーマー スーパーオデッセイのおもろい一日
艦長私的記録
タグ:
TITAN
posted by AMI at 17:43|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
遠征日誌
2018年04月15日
和泉歴史ゲーム研究会 2018年4月15日
参加者:13名?
プレイされたゲーム:ドイツ戦車軍団 ハリコフ攻防戦(エポック/国通)、ドイツ戦車軍団 コンパス作戦(国通)、ノルマンディの切り札(国通予定)、Stanewall Jackson's Way II(MMP)、アップフロント(AH/HJ)、大脱出ダンケルク(同人)、ルターの宗教大改革、バイブルハンター、V作戦(TSS、同人)他
艦長私的記録
posted by AMI at 10:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
遠征日誌
2018年03月31日
第4回 国際通信社コマンドマガジン編集部主催のゲームプレイ会
参加者:たくさん
プレイされたゲーム:Tanks+、アイアンデブリシステム他
艦長私的記録
posted by AMI at 14:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
遠征日誌
第4回 国際通信社コマンドマガジン編集部主催のゲームプレイ会
ゲームマーケット大阪前日に国際通信社さんの公式ウォーゲームプレイ会が開催されるとのこと。
詳細はリンク先の公式掲示をご確認ください。
2015年の
第4回ウォーゲーム士官学校
以来なんですかね(前のも第4回になっているのでナンバリングがおかしい気がするのですが、公式の掲示通りにしています)。
Tanksはルールわからないのでぱんつぁー・ふぉー!のプレイ希望を掲げてみるつもりです。
参考:ゲームプレイ会「第4回 国際通信社コマンドマガジン編集部主催のゲームプレイ会」のお知らせ
http://commandmagazine.jp/news/article/20180306_1/index.html
posted by AMI at 10:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
遠征日誌
<<
..
2
3
4
5
6
..
>>
プロフィール
名前:AMI
記事検索
検索語句
<<
2023年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
お気に入りリンク
SOLGER HomePage
SOLGER 第三艦橋
スーパーオデッセイのおもろい一日
TSSホームページ
天気晴朗なれども浪高し
THEN WHAT?
和泉歴史ゲーム研究会
TROOPERS
最近プレイしたゲーム
RDF Site Summary
RSS 2.0
管理者ページ