2023年5月14日(日) 9〜21時 会場:南宇治コミュニティセンター(小会議室)→例会案内
事前予約は必須ではありませんが、スムーズな対戦のためにこの記事のコメント欄での参加表明を推奨します。
今後の例会は2023年6月11日(予定)、2023年7月9日(予定)です。
参考:最近の例会の様子
2023年05月14日
2023年05月05日
2023年5月5日 YENさん宅 Carthage会(3日目)
参加者:5名
プレイされたゲーム:Carthage: The First Punic War(GMT)、デューン:インペリウム + イックスの新興(Dire Wolf/アークライト)、コーラ:ライズ・オブ・アン・エンパイア(アソビション)
艦長私的記録
プレイされたゲーム:Carthage: The First Punic War(GMT)、デューン:インペリウム + イックスの新興(Dire Wolf/アークライト)、コーラ:ライズ・オブ・アン・エンパイア(アソビション)
艦長私的記録
2023年05月04日
2023年05月03日
2023年04月29日
新信長風雲録(GJ)
以前から予告されていたゲームジャーナル版戦国群雄伝シリーズの新作「新信長風雲録」の製品ページができました。ツクダホビーから発売された戦国群雄伝シリーズでは拡張キットである「戦国のいちばん長い日」を除くと唯一GJ版が出ていなかった信長風雲録ですが、以前当ブログでも触れたように個別ゲームのデザインが福田誠氏ではないことも障害となっていたようで、この度、デザインを一新して発売される運びのようです。
サンプル写真を見ると、織田軍は信長と秀吉以外は軒並み行動力が下がっている模様(明智は写真には見えないが)。対する浅井朝倉軍は浅井長政と朝倉景健、朝倉景鏡が行動力4と大幅に強化されており、志賀の陣における信長の困難が再現されそうです。
発売が楽しみです。
参考:ゲームジャーナルNo.87 新信長風雲録
http://www.gamejournal.net/item_list/gj_087/index.html
サンプル写真を見ると、織田軍は信長と秀吉以外は軒並み行動力が下がっている模様(明智は写真には見えないが)。対する浅井朝倉軍は浅井長政と朝倉景健、朝倉景鏡が行動力4と大幅に強化されており、志賀の陣における信長の困難が再現されそうです。
発売が楽しみです。
参考:ゲームジャーナルNo.87 新信長風雲録
http://www.gamejournal.net/item_list/gj_087/index.html
2023年04月23日
TSS例会 2023年4月22日
参加者:8名
プレイされたゲーム:Carthage: The First Punic War(GMT、2戦)、Ney vs Wellington(SPI)、テラフォーミングマーズ、デューン砂の惑星:インペリウム+イックスの新興、War Chest
艦長私的記録
プレイされたゲーム:Carthage: The First Punic War(GMT、2戦)、Ney vs Wellington(SPI)、テラフォーミングマーズ、デューン砂の惑星:インペリウム+イックスの新興、War Chest
艦長私的記録
2023年04月10日
例会報告 2023年4月9日
2023年04月09日
2023年4月例会告知
2023年4月9日(日) 9〜21時 会場:南宇治コミュニティセンター(和室1)→例会案内
宇治市の施設利用について注意書きが出ているので参加を予定されている方は目を通しておいてください
特に来場される際はマスク着用でお願いします。
https://www.city.uji.kyoto.jp/site/corona/28225.html
事前予約は必須ではありませんが、スムーズな対戦のためにこの記事のコメント欄での参加表明を推奨します。
今後の例会は2023年5月14日(予定)、2023年6月11日(予定)です。
参考:最近の例会の様子
宇治市の施設利用について注意書きが出ているので参加を予定されている方は目を通しておいてください
特に来場される際はマスク着用でお願いします。
https://www.city.uji.kyoto.jp/site/corona/28225.html
事前予約は必須ではありませんが、スムーズな対戦のためにこの記事のコメント欄での参加表明を推奨します。
今後の例会は2023年5月14日(予定)、2023年6月11日(予定)です。
参考:最近の例会の様子